Cobolerの実験場

書きたくなった文章を置きに来る場所

「コール・オブ・大鮫嵐」シナリオを公開しました

f:id:Coboler:20200713161911p:plain

題字はわしが書いた

公開しました。

 とうとう公開した。このサメシナリオを。

 スクリームハイスクールのルルブを買って以来、ずっと気になっていたサンプルエネミー・鮫嵐を、そのまんま使ったシナリオを書いた。ただし、めちゃくちゃ殺意が高い感じで。プレイヤーは2~5人と書いてあるが、2人だと死ぬかもしれない。

www.pixiv.net

 タイトル画像にはサメのイラストを描きたかったのだが、たまたま背景に使った写真が良い感じだったので、省エネなタイトル画像になった。これは多分、冒頭に登場するフカヒレ密猟者の死体が見つかったあと、タイトルが出てくるシーンなんだよ。と思ったので採用した。

unsplash.com

 本当は、3月の魔法の鉄鍋亭ゲストコンで回す予定だったが、叶わなかった。シナリオが完成しなかったからじゃない。外出自粛したからだ。

 さらに言うと、5月のOGA春季大会では、新クトゥルフにコンバートした鮫嵐を回す予定だったが、これも叶わなかった。大会が中止になったからだ。

 何はともあれ、公開にこぎつけて良かった。

サメ映画シナリオです

 このシナリオを書くために、サメ映画、スラッシャームービー、ディザスタームービーの類をたくさん見た。サメ映画を見ているんです、と先輩に言ったら「『ジョーズ』だけで十分だよ!」とか「見過ぎたら食あたりするで!」とか言われたが、実際サメを見るのも嫌になった時期があった。飽きずにサメ映画を見続けられる人はすごいと思う。

 サメに限らずホラー映画のネタをたくさん入れたが、元ネタが分からなくてもちゃんと面白いようなので、暇なときに読んでみてください。

立ち絵が上手く描けたから、その時の話とか

f:id:Coboler:20200530202120p:plain

背景は、下書きから完成までの道のりをリアタイで記録したスクショ

立ち絵が上手く描けたから、見ていってほしい。こんな感じである。このときは左右に要らん線が入っているけどな…。

なんで今「立ち絵」なの

過去話

 「立ち絵」。オンセをする人なら、自分のPCの容姿を主張するためにとても重要なものだと分かってくれると思う。私は今までは、Picrewの絵を使わせて頂いていた。

 しかし、いつまでもフリー素材のキャラ絵を使って、お茶を濁していれば良いものなのか。ちょっとでも絵を描いている者としては、後ろめたくなるのである。

 ということで、今回私は一念発起し、1週間後のN◎VA卓で使う立ち絵を描くことにした。第1日目のできごとである。

f:id:Coboler:20200530170200p:plain

これは今日取ったユドナリウムのスクショ。はちのすけ君がいるよ!

 *1今までpicrewの絵を使ってそれで良かったのに、何で今回は自力で用意しようと思ったのよ?と思われるかもしれない。これは、今回のキャストのデータに原因があった。今回のキャストのスタイルはカゲ●、チャクラ、シキガミ◎で、シキガミ装備の「ギガント8」を使っているというデータだった。つまり、ウォーカーの絵が必要になったからだ。

 ギガント8は、射程が近~遠距離の白兵武器としても使うことができる。つまりそれってどういうことだよ?投擲は〈白兵〉で判定するから、鎖分銅を投げて戦ってるんじゃね?そうか、それがいい。でもこんな設定を満たせるロボットの絵を、フリーで探すのは面倒だ。もう設定に合うような絵を、自力で用意しよ!という結論に至るには時間がかからなかった。

 私は人間の絵はろくに描かないが、ガンダム関係のイラストは中学生の頃からよく描いては、人目につく場所に出していた。だからまあ、イケるやろ!と思ってしまった。

 なんで人間のイラストに苦手意識あるんだよ?というと、描きたいキャラクターが特にいないから上達しなかったとか、目の描き方がイマイチ納得いかなくて、そもそも絵に自身が持てないということがあった。

 なのであのヌメッとした人型のアレ(名前はまだ無い)を毎月描いて公開することで、とりあえず「絵は描くで〜」というポーズだけ取って、描きたい欲を小出しにしていたという次第である。今回は、久しぶりに本気で絵を描こうと思って取り組んだ滅多にないパターンだった。

 あとあれよ、今年はOGA春季大会が中止になったから。大会の告知用に毎回気合を入れてイラストを描いていたが、今年はそれができなかったので、エネルギーがあり余っていたんだと思う。その証拠に最近、そこまでする必要あるのって位、GMする用にNPCの絵を描いていた。

進捗の話

 初日はPinterestで資料を集め、2日目から下絵を描き、3日目からPCで作業を始めた。このウォーカーに「はちのすけ君」という名前がついたのも3日目のことである。4日目にようやくライフルを持たせることができ、5日目には都市迷彩の塗装がほぼ完成した。6日目の昼には同スケールのキャストも足元に書き込んだが、これは没にした。6日目の夜に一応完成し、7日目に完成報告をすることができた。

資料の話

 作業時間は1日1〜2時間だが、実際には会社にいる間も暇さえあれば設定画を描き、スマホが見れるときは作業中のスクショを見たりPinterestで資料を集めたりしたので、1日中この絵のことを考えていたと思う。こんなに集中したのは久しぶりだ。

 資料は普段から集めておけば、いざという時に役に立つんだな…と思った。Pinterestでメカデザインのボードを作ったのはかなり前だったが、今回ようやく火を吹いたという感があった。

pin.it

 あと完成した絵を見てて思ったのは、普段からtwitterで絵を描くときの小技系ツイートが流れてきたときにフムフムと思いながら保存していたおかげでこんなふうに描けた…ということ。シャドウは灰色ではなく赤っぽい色にしているところとかがそうだ。

ichi-up.net

役に立ちそうなこと

 今回私は自分で設定した締切に追われ、ケツに火がついた状態で描いていたので、自分でも思いもよらない手順で絵を仕上げた。ということで、役に立ちそうな小技を簡単に紹介しておこうと思う。

いい線画が描けないので下絵を線画に進化させる

f:id:Coboler:20200530164027p:plain

よく見ると下絵の汚さがまだ残っている線画

 これは、個人的には大発見だった。デジ絵を書くときに、アナログで描いた下絵から上手く線画の清書ができずに悩んでいたからだ。

 今回は下絵を背景レイヤーに設定し、これに直接消しゴムを掛けながら、鉛筆風ブラシで修正する方法を取った。色は乗算で載せている。右肩のミサイルは形状がなかなか決まらず下絵の段階でも鉛筆で何回もなぞっているが、これをPhotoshopで消しながら整えていった感じだ。(ちなみにミサイルは、データ的には基本ルールブック掲載の「ベクターⅣ」だ。)

 今回まさかこんな方法で清書するとは思わなかったので、下絵はなんと黄色の色上質紙に描いていた。さらに折り目はあるわ紙が途切れているわで、背景を白にするのが大変だった。

 あまりおすすめしないが、どう頑張ってもデジタルの線画が上手く描けなくて詰んでる人なら、この方法を試してみると良い気がする。背景が白で良いならこれで全然OKだし。

 あと、立ち絵として使うには背景の透過もしないといけない。今回は、背景の透過は最後にレイヤーを統合してからやった。なので、最初の画像はよく見るとかなり線画の白いところが輪郭に浮かびあがってきている。つまり迷彩塗装をしているのに、ちゃんと背景に紛れ込めるのか、本番まで検証していなかったわけだ。まあ…そういうこともあるさ…。

銃が描けないので3D機能で立体化させて描く

f:id:Coboler:20200530164231p:plain

イラレの3D機能を始めてまともに使った

 これも個人的には大発見だった。銃の描き方は色々紹介されているが、当時の私はそんなチュートリアルは一切見ていなかった。自慢とかではなく、本当に余裕がなかったからである。とりあえずライフルが描けない原因を分析して分かった理由は、以下の2点だった。

①デザインが決まっていない。

②それを立体的に描くことができない。

 ①を解決するため、まず私はSガンダムビームスマートガンを真横から模写し、それを上下逆転させたものをベースにしてデザインを決定した。

 はちのすけ君は、4つあるスロットを使って搭載兵器を装備する。右手のライフルは、データ的にはTOS掲載の「エクスクルード」だ。多分Sガンダムみたいに腰とかにマウントしていて、ファーストガンダムみたいに単純に片手持ちしているということはないやろ!という考えに基づいている。まあデザインがほぼパクリなんですけど、もう今回は時間がなかったということで許してクレメンス。

 そして②だ。模写した下絵からIllustratorでパスを書き起こし、3D機能ではちのすけ君が持てる角度の画像を作成した。これをPhotoshopにコピペし、上から書き込んで色を塗って最後に手で持たせれば完成である。Photoshopだけを使って作るなら、自由変形を使ってパースをつける方法もあると思ったが、思ったような方向に曲げるのが難しかったためこの方法を取っている。

f:id:Coboler:20200530164439p:plain

この画像は後から取ったペイント3Dのスクショ

 足の逆関節部分も、斜めになった部分が本当にこの描き方で良いのか迷ったので、Windows10付属のペイント3Dで軽く3Dモデルを作成し、回転させながらアタリを取っている。

 もう本当に、ペイント3Dの3Dブラシがすごい。このスクショのような図形なら、2秒で作れて回転させ放題だ。さらに2Dの画像データとしてコピペできるので、腕や足の曲がった角度がどうしても描けない時とかにも使えそうだ。「描けるようになる」ことよりも、とにかく絵を完成させなければならない場合には、こういう手段は全然アリだと思う。

ダズル迷彩は絵のアラをも欺く

 第一次世界大戦あたりに発明され、軍艦をシュールに彩ったダズル迷彩は現在、なんか機体の形状を分かりにくくする目的で使われ生き残っているそうである。ハイコントラストで敵の目を欺くわけだから、絵のアラも隠してくれるのは当たり前である。

 ググってみた感じでは、都市迷彩は基本的に正方形が集まって作られているものらしい。街中にあるものはだいたい四角形でできているので、まあそうなるだろう。簡単に描ける上に、ダズルとの相性は良さそうなので良かった。ジャングル用やスプリンター迷彩とかだと、こう簡単には行かない。むしろ、イラレで描くにも一番簡単な迷彩は都市迷彩なのではないかと思うレベルである。ジャングル用はとても難しい。アファームドを描くのは大変だろうな。

 というわけで、このカッコイイ迷彩のおかげで、見栄えがぜんぜん良くなった。最高だ。トーキョーN◎VAサイバーパンクなアーバンアクションなので、そこに登場する実験機はちのすけ君が、都市迷彩でダズルになる必然性はあるもんな。光学迷彩を搭載するには経験点が足りなかったんだから、そういうこともあるんだよ多分。

f:id:Coboler:20200530164556p:plain

ざっくりと色を重ねた状態なら、簡単にカラバリで遊べる

 さらに、Illustratorで塗装データを作ったことで、迷彩の色をジャングル風にしたり、砂漠風にしたりするのも超簡単にできる。カラバリを作って遊べるのは単純に楽しい。

 この塗装データは、最初にベタ塗りのクローズドパスを作ってから、色の塗り分け用のオープンパスを描き、パスファインダー→分割を繰り返して作っている。隣り合った同じ色のクローズドパスは統合して、色の隙間ができないようにした。今見たら残っているところもあるが。

 完成した迷彩塗装データはpngで出力し、Photoshopクリッピングマスクとしてベタ塗りレイヤーに重ねている。

絵を描くモチベーション

 今回私は「絵を描くモチベーション」について、色々と考えさせられた。TRPGをやっていなかったら、こうやってはちのすけ君のメカデザインをして、この絵を1週間だけで描いて公開するなんてことは無かっただろう。

 TRPGは絵を描く人に、ものすごいモチベーションを与えてくれると言い切れる。立ち絵としてオンセツールにアップすれば、必ず誰かに見てもらえる。あわよくば感想まで貰える。これはすごいことだと思う。

 あと、はちのすけ君はデータ的にはエクスクルードを装備していない。(♦のAが出た時に、購入判定で買う予定だった)しかし、卓で「RL、フレーバー的にライフルをフルオートで撃ちまくりたいんですけど良いですか?」と言いたい一心で書きこんだ。ただこれだけのために、ここまでやらせるのがTRPGの底力だ。すげえな。

 私は描きたい!と思っていてスケジュールに余裕がある人なら、どんなに下手でもPCの立ち絵は描いてみたほうが良いと思う。他の人が見たら、下手に見えないかもしれないし。

 絵を描いてアップしたけど、感想が貰えない。そういう状態に慣れておけば、ツイッターでも気軽にホイホイ絵をアップできるようになって、それができればそのうち上手くなるんじゃないかな?そんな気がした。今回の私なんかは特に、知らない人からもいいねとRTをもらって、それが自信に繋がったわけで。次の卓でも何か描いてみるか!と思えた。

以下、近況報告

 このコロナ禍のせいで色々なことが起こったり中止されたりしたんだけど、とりあえず生きてる。書きたい話から先に書いていくので、まずは楽しい話から。それがこの記事なんじゃよ。

 岡山市内では、3月の中頃からコンベンションが中止されはじめ、5月には全滅している。本当に過去に例がない状態で、いつコンベンションが再開できるかも分からない。だいたい、コンベンションが再開したところで、人が来るんだろうか?不安にもなる。

 というわけで、こんな感じでオンラインのことばっかりやっていたら、ちょっとだけお絵かきのスキルが上がった気がします。そんな感じでした。

*1:ユドナリウムの背景の写真はこちらをお借りしました

unsplash.com

「仮想 夢 アセンション」シナリオを公開しました

f:id:Coboler:20191226195413p:plain

仮想夢トレーラー画像

シナリオを公開しました。

www.pixiv.net

 仮想夢プラザじゃなくて?「仮想 夢 アセンション」です。

 このトレーラー画像、別に大会用じゃないしってことで、省エネ仕様です。いや、本当はもっと手の込んだ画像にする予定だったんですけど、結局グリッチ加工を施すアプリを使ってお茶を濁す感じになったというか。Vaporwave wallpapers🌴のフォトメーカーも使っています。

play.google.com

 そう、そもそも全ての元凶はVaporwave wallpapers🌴なんです。去年の11月末くらいにこの壁紙アプリを見つけてインストールしてから、私はヴェイパーウェイブ沼にハマりました。そしてアプリには課金して広告なし版を使うようになり、Bandcampでアルバムを買いあさり、こういう雰囲気のシナリオを作ろうと思ったんです。構想1ヶ月くらいでシナリオの原型を作り、テストプレイは8月にやりました。そして、推敲しながらやっと公開にこぎつけたのですが、別に大会用とかではないので…とてもスローペース…ですね。

 締切があるとすれば、令和元年の年末かなと思っていたんです。今年って、アセンションイヤー(?)なんですよ。今年の5月1日・即位の日は英語でascention dayって書きますし。2012年以来のアセンションの当たり年だから(意味は全然違うけどな!!!!)、アセンションなシナリオがあっても良いと思ったんです。10月22日には間に合わなかったけど…。でもまあ、ヴェイパーウェイブ的には本が発売されたりしたので、そっちに関しては良いタイミングで公開できたかなと思って…います…。

元ネタ

 あとこのシナリオ、あまりにも頭のおかしい描写のせいで「ヤク中の妄想」と言われたシーンがあったのですが、わしは素面なんじゃ!こういう元ネタがあったからで、わしが思いついたわけじゃないんじゃ!!ということで、ネタバレにならない程度に元ネタを貼っておきます。ついでに『フローラルの専門店』のリンクも付けておくので、リサフランクとおまけの「仮想夢命名表」も、元ネタはちゃんとあるらしいということを知っておいて頂ければと思います…!

 これはヴェイパーウェイブ関係ないやつじゃな!雰囲気はaestheticでvaporな感じがすごくするけど。↓

www.itsnicethat.com

vaporwave古典!とてもフローラル!↓

 あとはネットラジオとか聴いて、沼にハマろうな…!↓

plaza.one

岡山市内のTRPGコンベンション立卓状況2019年版

f:id:Coboler:20191222202707j:plain

今年の卓の状況

岡山市内の主要4サークルの開催状況です。2019年の最後の例会が終了したため、リアルタイムでの更新を終えました。

前記事と同様に、はてなブログの仕様で、セルに色をつけているのですがPCからは見えません。スマホからだと見えるようです。見づらくてスミマセン。

あと、今年も例によってランキングを作りました。インセインの人気すげえな。

サークル名(敬称略) 立卓状況 備考
1月
OGA インセイン(2卓)
獸ノ森
ビギニングアイドル
迷宮キングダム
ほかにボードゲーム卓あり
獸ノ森
ロードス島戦記RPG
 
ろーどないつ ニンジャスレイヤーTRPG
パスファインダーRPG
ヤンキー&ヨグ=ソトース
 
2月
OGA ダブルクロスThe 3rd Edition
ビギニングアイドル
ロードス島戦記RPG
ほかにボードゲーム卓あり
神聖課金RPG ディヴァインチャージャー
ロードス島戦記RPG
 
ろーどないつ 艦これRPG
獸ノ森
パスファインダーRPG
 
Easy GoinG ソード・ワールド2.5
ロードス島戦記RPG
 
3月
OGA インセイン(2卓)
ソード・ワールド2.5
マギカロギア
ほかにボードゲーム卓あり
ロードス島戦記RPG  
ろーどないつ 艦これRPG
トーキョーN◎VA THE AXLERATION
マージナルヒーローズ
 
4月
OGA ストラトシャウト
フタリソウサ
メタリックガーディアン
モノトーンミュージアム
ほかにボードゲーム卓あり
クトゥルフ神話TRPG  
ろーどないつ アリアンロッド2E
パスファインダーRPG
フタリソウサ
 
Easy GoinG ソード・ワールド2.5  
5月
ウタカゼ  
OGA(春季大会) インセイン(2卓)
ウィザードリィRPG
カードランカー
獸ノ森
ソード・ワールド2.5
装甲騎兵ボトムズTRPG
フタリソウサ
ほかにボードゲーム卓あり
ろーどないつ アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 第2版
トーキョーN◎VA THE AXLERATION
パスファインダーRPG
 
6月
OGA インセイン
ソード・ワールド2.5(2卓)
マギカロギア
ほかにボードゲーム卓あり
ゴブリンスレイヤーTRPG  
Easy GoinG 獸ノ森  
ろーどないつ インセイン
黒絢のアヴァンドナー
パスファインダーRPG
 
7月
OGA インセイン(2卓)
フタリソウサ
ブラインドミトス
メタリックガーディアン
ほかにボードゲーム卓あり
メタリックガーディアン  
ろーどないつ インセイン
シャドウラン 5th Edition
パスファインダーRPG
モノトーンミュージアム
 
8月
OGA インセイン(2卓)
クトゥルフ神話TRPG
ジュヴナイルSF RPG 寝台特急ガランサス
神聖課金RPG ディヴァインチャージャー
ほかにボードゲーム卓あり
ウタカゼ  
ろーどないつ インセイン
獸ノ森
パスファインダーRPG
 
Easy GoinG スクリームハイスクール
ロードス島戦記RPG
 
9月
インセイン  
OGA(秋季大会) 央華封神RPG
ゴブリンスレイヤーTRPG(2卓)
ソード・ワールド2.5
ソード・ワールド2.5RPGスタートセット
デモンパラサイト異聞 鬼御霊
パグマイア
ロードス島戦記RPG
ゲスト:北沢慶先生、ゼサン先生(グループSNE
ほかにボードゲーム卓あり
ろーどないつ トーキョーN◎VA THE AXLERATION
パスファインダーRPG
 
10月
OGA 銀剣のステラナイツ
シャドウラン 5th Edition
スクリームハイスクール
フタリソウサ
ほかにボードゲーム卓あり
ウタカゼ
スクリームハイスクール
 
ろーどないつ ガンダムセンチネルRPG
パスファインダーRPG
ほかにボードゲーム卓あり
Easy GoinG 真・女神転生TRPG 魔都東京200X
ロードス島戦記RPG
 
11月
OGA インセイン
シルバーレインRPG
真・女神転生TRPG 魔都東京200X
ほかにボードゲーム卓あり
ソード・ワールド2.5
パグマイア
 
ろーどないつ 獸ノ森
パスファインダーRPG
ほかにボードゲーム卓あり
12月
OGA インセイン
ネバーレイトナイターズ
ロストレコード
ほかにボードゲーム卓あり
クトゥルフ神話TRPG  
ろーどないつ アリアンロッド2E
インセイン
 
Easy GoinG 機動警察パトレイバーRPG アルフォンス*1
エムブリオマシン
メタリックガーディアン
 

*1:箱には"ALPHONSE THE ROLE PLAYING GAME OF PATLABOR THE MOBILE POLICE"と書いてあるので、正式名称はこっちなのかもしれない。

ガンダムセンチネルRPGで遊んだ時のこととか

f:id:Coboler:20191027204559j:plain

戦後処理をしている頃の写真

 先日の例会で、念願叶ってついにガンダムセンチネルRPGのプレイヤーをさせていただくことができました。というわけで、セッションの様子を詳細レポートさせて頂きます!

 今回は写真をいっぱい撮ってTwitterにアップしていたので都度ここに引用しているのですが、セッション中にスマホばっかりいじるのは正直良くないと思った!でもリアタイで今の気持ちをどこかにメモしておきたかったんだ!!申し訳ない!

センチネルRPGとは!

 なんかこうガンダムセンチネルは模型雑誌に掲載された小説とかなんですって話はご存知だと思うのですが、製作者サイドにこっち側…RPGの関係者の方が実はおられまして、その方こそ小説パートの作者の高橋先生なのです。

 「MASAYAの部屋」で、勘違い読者から届いたハガキを読みながら怒り心頭といった様子のあの写真*1の姿ばかりが目に焼き付いていたのですが、よく見たらモデルグラフィックスの姉妹雑誌・ゲームグラフィックスの編集長だったそうなのです。

ja.wikipedia.org

 そこで、必然的に「センチネルもTRPGにしようぜ」ってなっていったんでしょうね。(よく調べられなかったので経緯は分からない)というわけで、センチネルRPGは公式サイドもがっつり関わっているオフィシャルなゲームなのです!すごい!かとき先生の書き下ろしイラストが多数掲載されておったりして資料価値がスゴイ!!Wikipediaにも全くと言っていいほど情報が載っていないんだけど、連載当時のMGを集めているため、広告を見て以来内容がずっと気になっていたんですよ!!

f:id:Coboler:20191102111734j:plain

今回のブログのために実家で広告の写真を撮ってきてみたら、ヌーベルジムⅢにエラッタが入っていたんですけど…

 *2TRPGを知らなかった頃は、気分に浸るって、どういう意味?と思っていました。そんなわけで、今回は念願叶って初プレイヤーなのです!

ゲーム開始!

序盤

 まずは自分のキャラクターシートを作るところから始めます。

 今回は連邦軍下士官になり、ヌーベルジムⅢに乗りますと聞いていたので、ビームライフルとかビームサーベルの技能を取るプレイヤーたち。生まれ年や出身地はランダムで決めることができたので、とりあえず「ポケットの中の戦争のアルフレッド・イズルハ君よりちょっと年下」くらいのPC達が生まれました。私のPCは月面都市生まれと出たので、エアーズを出身地にしました。ガンダムが市民を殺しに来るという地獄を見た、あのエアーズさ!

 小説版のキャラクター達のデータもNPCか何かとして掲載されているので、「自分らは1レベルから始めるけど、α任務部隊の主力どもは3~4レベルだったんですね!なるほど、他の連中より若干キャリアが長めということで、テックスだけ4レベルなんですね。それでも1レベル差!ていうかキャラクターの誕生日が書いてあるのが画期的すぎる!!こんなんわし以外の人はなかなか喜ばないデータなんじゃないでしょうか!!!!」とか思いながらゲーム開始。こういうところで、わしだけセンチネルに対する感情がデカすぎるのを思い知ってしまう。

 しかし、最初のシーン。わしらはなぜかザクⅡやゲルググリックドムに乗せられ、ガンダムと戦っているのでした。なんでー!!!

 ザクが持っているのはザクマシンガンとヒートホーク!今持っている技能と全く合わないぞー!技能が無いときは、判定に固定値がつかないだけで、使えないことはないんだけど、相手がガンダムだけあって全然効かねぇー!もう装甲が全然違う!

 センチネルRPGはD&Dのアーマークラスみたいな感じで避ける判定が無いのですが、ようするに攻撃が当たらないんですね!そうこうしているうちに、一人やられ、また一人…という具合にノリノリで死ぬPC達。私は「おかあさーん!!」と言いながら撃墜されてみたのですが、なんか違くない?とツッこまれました。

 なんだこれェ…!?と思ったら、訓練のシミュレーターでした。ああそうだったのか…薄々気がついてはいた。というわけで、PCたちはこの後カミーユたちが降下してきて核爆発することが確定しているジャブローで、訓練を受けていた下士官だったのです。

 このシミュレーションのすぐ後に、エゥーゴが攻めてきたので急いで宇宙に行くことに。ここらへんで、GMがちょこちょこZガンダムネタを入れてくれました。憲兵に連れて行かれるカイ・シデン氏とレコアさん、ガルダ級輸送機から搬出される何か…などなど。そこにいちいち反応して喜ぶPC達を見て、GMは「伝わらなかったらどうしようかと思った」と言って安心されていました。

中盤

 PCたちはジュピトリスが運んできた物資を受け取り、ペズンに運ぶミッションに参加。そこでエゥーゴに襲われたりなんかしつつ先を急ぎます(ここの写真を撮り忘れたので省略)。PC達は敵を撃墜した数とかで功績ポイントを貰い、これを使って装備を強化するのですが、私のPCは射程ギリギリの遠距離から撃つだけで敵が減ってきたら降伏勧告しに行くという超チキンにも関わらず「降伏勧告が成功した」で功績ポイントを貰っていました。有難かった…。これはちゃんとルールに書いてある処理なのか、それともGMの慈悲だったのか、ルルブが無いので今は分かりません。

 それから半年後。ペズンの反乱が始まり、色々あってエアーズでの戦いが一段落してニューディサイズの残党が月を脱出した辺りでシナリオは再開します。GMが「ニューディサイズの首領はエアーズ近郊で戦死した」と言った瞬間に安心するPC達でした。

 PCたちは救難信号が出されている宙域へ向かい、味方の戦艦の残骸を発見!そして、その残骸の前に現れたのは、PCたちが見たこともない形のでかいMS、ゼク・ツヴァイだった!ちなみに私は出てきた代理のゼク・アインのフィギュアの後頭部を見て、本気でマラサイと勘違いしました。それは願望だったのかもしれない。相手は1体!しかし強キャラ感がすごいのでビビる!

 ビームサーベル技能のレベルをやたら上げてきたPCが、果敢に同じヘクスに入っていって切り込む!フィギュアはジムⅢじゃなくてブルーディスティニーだけど性能的にはヌーベルジムⅢなので大して強くないです!そこそこのダメージ!しかし敵さんもビームサーベルで斬る!ちなみにこのゲーム、ビームサーベル技能にも斬りと突きがあり、フェンシング経験者のオフショーのデータはちゃんと(?)突きのレベルが高めになっていました。という話はともかく、ここでPCに大ダメージ!MSだけでなく、中のパイロットまでダメージを受けてしまう!

 やばい!次のキャラシーの出番か!と思ったら、功績ポイントをためて新しく搭載した小型ミサイルを連射したPCがクリティカル!ソドワなら、乱戦エリアに範囲魔法撃ったみたいな状態です。これは2体とも巻き込まれてしまうのでは…?と思いつつもルール的には1体だけ狙うことができるので、ゼク・ツヴァイだけ爆発四散したのでした。小型ミサイルのダメージは1d3で、これを15発いっぺんに当ててクリティカルだったので、ダメージは(1d3✕15)✕2とかだったと思う。わしの頭では処理しきれない計算が必要なダメージだったので、暗算できる人スゲー!とか思いながら見てました…。

 というかこのゲーム、判定が2d6なんだけど出目はd66というか6進法的な何かなので、達成値の計算が非常に面倒でした。6面ダイス2つが取りうる値しか達成値にならないので、出目が26だったとしたら、+1して算出される達成値は27じゃなくて31なんですよね。これで正しかったのかも分からないんですが、とりあえずそんな感じで達成値の計算は面倒だったんですよねー。

 大切なヌーベルジムⅢが半壊した!次どうすんの!?と思ったPC達!しかし、GMはここで乗り換えイベントを用意していた!半壊した戦艦は、α任務部隊に補給をするための部隊で、ここにはZプラス3機とFAZZ1機が搭載されていたのです!これを貰ってしまうPC達!ヤッター!

 原作的には、補給が無さすぎてSガンダムを分離して3つにしたり、丸腰になった母艦を守るためにほぼ非武装の高機動型ネロがゾディアックの前に出てきて撃墜されて、敵も味方も呆然…みたいなエモい展開になっていた頃である。これじゃあ、わしらのせいでマニングスが死んだみたいじゃん。と思いつつ、まさか乗るとは思わなかったZプラスとFAZZを与えられ喜ぶPC達!だがザクの時と同じように、ZプラスC1が持っているのはスマートガンと腰部ビームキャノン!ビームライフル技能しか持っていないPC達は「持ってる技能がほぼ使えん!」と言ってちょっと悲しむのでした!特にFAZZはビームサーベルなんか持ってない辺りが残念だよね!GMが用意したフィギュアのうち2つはA型のZプラスだったので、こっちならビームライフルを持っているんだけどな…!

終盤

 このままの勢いで、次に現れたネオ・ジオンガザCの大群と戦うPC達!先方が気が付かない状態で接近できたので、いい位置に陣取りに行く。

 ヌーベルジムⅢのビームライフルのダメージは4d6+3だけど、Zプラスのスマートガンのダメージは6d6+6。ガザCはさすがに雑魚だった!すごい勢いで倒してしまうPC達。そしてFAZZのミサイルが強い!

 最近話題になったけど、FAZZ3機のミサイル弾幕を気合で全部避けたあとでまとめて撃墜したMk.Vとコッド大尉はマジですごいと思わされました。このゲーム、発射したミサイルの数が命中判定の+補正にそのまま使われるので、ミサイルは異常に当たりやすいからです。鬼強いパイロットだから能力値と気合い(ルール的には、精神力で出目を上げるとか)で避けます的な強キャラ演出までしてしまうんだから、PCと比べたらスゲー!!って必然的になるわ!!!ルールがほぼ同じで一年戦争を扱った「0079」のデータによると、キャラクターレベルはランバ・ラルと同じだそうなので、多分オールドタイプ最強クラスの能力だとGMが言っていました。成長ルール的にも能力値のヤバさがわかるので、MSの性能もあって鬼に金棒の強さ…!

 一方Sガンダムのあいつ…R&Rのデータは、PC達よりよわよわで笑ってしまいました。これは多分あれですね、データを作ったあとで高橋先生に見せた際に、「こんなに強いわけがないからこの辺の能力値は1桁にしなさい」的なダメ出しをされたんじゃないかと思ってしまいましたね…。原作者に嫌われるとこうなるんですね(私の妄想です)。

なんかそんなわけで、わりと楽勝でネオ・ジオンを宙域から追い出したPC達。1週間後くらいにニューディサイズが全滅してALICEは菩薩になり、とりあえずPCたちの戦争は終わった…。

考えたこと

「これは俺の戦争だ」

 これはRPGのほうと全く関係ない話なんじゃが、ニューディサイズとα任務部隊の最後の攻防では「これは俺の戦争」という会話や描写が数カ所あったのが印象に残っておった。それが先日、BSテレ東の『ランボー』一挙放送を見て、気が付いてしもうた。「大佐、俺の戦争は終わっちゃいませんよ!」から「俺の戦争は終わったんですよ」に至る展開が、あの会話の出処になっているような気持ちになってしもうたんじゃ…。ランボーみたいに戦争でひどい目にあって、帰ってきたら犯罪者扱いされて怒り爆発!的な酌量の余地がある状態でもないんだから、教導団はさっさと気持ちを切り替えろ!!という説教をされたような気持ちじゃった。

 そういえばクレイ大尉はジオンの捕虜になって云々という設定が連載の最終回で追加された*3ので、これ『ランボー』っぽくない?と思った!大した動機もないくせに俺の戦争とか言ってんじゃねー!的な言いあいをしていた辺り、オフショーはランボー3に出てきた少年兵くらいのポジションということか?とか思った!途中までは、ちゃんと「ティターンズのコスプレをしたトム・クルーズ*4っぽかったんだけど…。という気がしていたんだけど!!『ランボー』さあ、単行本の巻末の対談で、続編が期待外れだった作品として『ロッキー』と一緒に制作サイドから名指しされとるやんけーーー!!!*5色々考えたけど、これを見てわしは今までの興奮から一気に醒めました。

 本当にクソどうでもいいんですけど、私の脳内ではこういう関連付けが行われていたけど、実際に資料にあたったらランボーがマイルドにディスられていたのでどうしよう…って話も、一応残しておきます。

 関係ないとは言い切れない…。でも実際どうでもいいですね。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

発掘されたお宝

コボラー@ろーどないつ宣伝相(@zisonsin)がシェアした投稿 -

 関係ないついでに、上の写真は最終回が掲載されているMGを見つけたときのわしのインスタです。

TPRG目線で見たセンチネル

 センチネルの小説は「真の主人公は時代」*6的なスタンスで書かれているためか、単行本ではFEARゲーのオープニングフェイズの如く、登場人物ごとに個別のオープニングで始まります。そういう感じでセンチネルのストーリーを思い出してみると、Sガンダムが合体してゾディアックと戦うクライマックスフェイズまで生き残るキャラクターが、PCのような感じがするんですよね。

 そういうTRPG目線で考えたとき、一番PC1っぽいのはALICEだと私は思いました。R&Rの、アライメントでいうと"混沌にして中立"っぽいイミフさは、NPCのような感じがするんですよね…。高橋先生もR&Rのことは、理解不能な他人として書いていたようですし。*7GMが雑魚のデータを使ってダイスを振ってて、判定に失敗した時だけPCのALICEがバフを使って成功させていた、そんな感じがしてきます。

 PC2以降はまあ諸説ありということで書かないでおくのですが…オフショーは何となく、ダイスの事故が発生して新しいキャラシを作るか否か考えるレベルだったけど、無理して最後まで付いていったら逆にエモかった的な成行き感がすごいします。すごいな。TRPG目線だと、必然的な展開だったはずなのに偶然のように見えてくる…。

 すごくどうでもいいですね。

デカい感情

 筆者自身がセンチネル限界オタクなので、限界すぎるキモいことも書きたくなります。バカも休み休みイェ〜イ!!*8…我ながらキモすぎて、読み返していたら注意書きをせずにはいられなかった。というわけで何でも許せる方だけここから先を読んでください。

f:id:Coboler:20191027202928p:plain

センチネルファン歴1年目くらいの頃の写真。2003年頃

 はぁ〜〜〜もうセンチネルのことをここ数年忘れて生きてきたんだけど、わしも大概な限界オタクだったと気が付かされました。自分で自分のこと、今すごいハイテンションだな!!ってハッとしたもん。Gジェネに例えるなら、超強気がなかなか終わらないような感じ。そのテンションでtwitterでも熱く語っていたら、フォロワーが二人減りました!!ウケる!確かにキモかっただろう!

 ていうか多分、センチネルのことでここまでエキサイトできるオタクがいるとは思えない人が多いんじゃないかと思う。だってさあ…教導団の人たちが内輪の会話で相手を貴様って呼んでるの見たらハァ………ってなるじゃんかよ。同期の桜か!!とか思うじゃん!表記揺れなのか、「お前」呼びの方が多い気もするけど!(キモいですね、すみません)

 センチネルのゲームというだけでもアガるのに…ルールもいい感じで最高に気分アガるので…すごい楽しかった…。GMに向かって「貴様はなんて良い奴なんだァァァーッ!!!」*9とか言いたい気持ちになれる!しかし、要らんことばっかり喋りすぎてGMの迷惑になってないか今思うととても不安なんですよね!!!本当にすみませんでした!

 あと、ブログのフォーマット的には、記事のタイトルは「コンベンション参加レポート ろーどないつ 2019年10月例会」にするべきだと思ったんだけど、関係ない内容が多すぎるのでやめました。以上!!

近況報告~四国ゲームワンダーランドで獸ノ森やります~

f:id:Coboler:20190904210753p:plain

トレーラー画像に使う予定の絵

今年は獸ノ森でGM参加だよ!

9/16 四国ゲームワンダーランドに参加します

今年はSNEのゲストがお越しになりますよ!でもわしはSNEゲーのGMをする気になれなかったのでSGWにだけGM参加します!ゼサン先生っていうのは新作(翻訳)のパグマイアの関係者らしいよ。詳しくはEGGのブログをどうぞ。

egg20020623.blog.fc2.com

おいでよ!獸ノ森

www.instagram.com

SGWには獸ノ森で参加します!SGWにはメーカー縛りがないので、SNEオンリーコンではないです!わし以外にはモノミュを持ってくるひともいます。でも他の卓は全部SNEゲーさ。

今度のシナリオのタイトルは「クジラの狩り」といいます。前回の「歌うネオンの木」の続編で、前回と同じ守り木に集まる探索者の話になっています。フリーキャンペーンみたいなもんです。前回登場したNPC達が継続して登場するので、前回のトレーラーには描かなかった2人のNPCをトレーラー画像に描いてみました。(前回のトレーラー画像も一応NPCを描いていたんだよ…!ほら回帰教会の人だよ!)

テストプレイをした時の感想は「クジラVSデストロイゲリラ」とか「クジラ FINAL WARS」とかそんな感じでした。まあクジラってでかいやん。宇宙大戦争のテーマとか流れてきそうな戦いだったと言っておこう。あと、復帰判定でファンブルして行動不能になった探索者はいたけど全員生きて帰りました。

というわけで、トレーラーできた!よろしくね!!なんかもうTwitterのサムネイルの仕様が面倒すぎて色々と迷走してしまったよ!!

www.pixiv.net

9/17 OGA秋季大会にはプレイヤーとして参加します

GM参加はしないけど、OGA秋季大会もよろしくお願いします。大会GMは楽しいけど、メーカー縛りが苦手なので申し訳ない…。

 詳しくは移転したOGAのブログを見てくれよな。

oga-site.hatenablog.com

この記事、地味にすごいこと書いていますよね…だって、「老害対応あり」ですよ…!?確かに春季大会のとき言ってたけどすごいインパクトあるな! 

ボドゲ卓の担当者曰く 「老害対応の有無/あり 老害の方々にも厳しく対応しますので、安心してプレイしてください」 とのことです。

第29回OGA秋季大会案内

以上です!

海外ゴジラ勢とD&Dと雑談

f:id:Coboler:20190817115824p:plain

今年の7月に初めてD&D5eで遊んだ時の写真

始めに(どうでもいい話)

私、最近、真面目にゴジラを見始めました。VSシリーズまではリアタイで見ていた友達と一緒に、盆休みにゴジラ鑑賞会とかもやりました。でもまだ全部は見れていません。あと、D&Dについても素人です。にわかです。それでもうっかり大興奮して、こんな記事を書いてしまいました。

筆者が最初に映画館で見たゴジラはエメゴジでした。当時はただの映画が好きな小学生だったので、ローランド・エメリッヒのネームバリューとかでつい映画館に行ってしまった感じでした。前年に公開された『もののけ姫』を同じ映画館で見たときは、超満員で立ち見だったのに、この時は超スカスカだった記憶が残っています。

でも5月にBS日テレで放送されたFWを見てから、なぜか本格的にゴジラ過去作を見よう!ってなりまして…という話はどうでも良いですね。今回は、海外のゴジラ勢がD&Dに例えてゴジラを語っているのを見て「面白れぇな!!!」と思ったからここで感想とかを書き散らかそうと思ったってだけです。普段からPinterest*1ばっかり見ているので、海外の話になってしまうんだな。

アライメントを覚えるのに役立つ

なんかこう、怪獣をアライメントに例えてチャートを作っている人がいて、それを見たらめっちゃ面白かったんですよ。アライメントについてはこちらをご覧ください。

ja.wikipedia.org

パスファインダーにもアライメントがあるのですが、いまいちどういうキャラがどこに当てはまるのか覚えられずにいました。でも、ゴジラを見て覚えれば良いのです。そんな気がしてきました。

ゴジラも作品によって、立場が違うじゃないですか。あと出てくる他の怪獣も無秩序に暴れるだけだったり、人類とコミュニケーションできたり、色々違うと思っていたのですが、この人の作ったチャートは理由つきで「ミレニアム期のバラゴンは混沌にして善」とか書いてあって面白いです!この人は時期ごとに違うチャートを作っているので、決して暇じゃないんだけど思いついたら作りたくなってしまうその気持ちめっちゃ分かるで!!と思いました。この方は他にも、『パシフィック・リム』や『ジュラシック・パーク』等の登場人物でこのチャートを作っています。

チャートで覚える怪獣とアライメント・ミレニアム編

Godzilla Alignment Chart - Millenniumwww.deviantart.com

これ!!ジラが〈真なる中立〉のところに居ます!ジラはこの手のチャートからハブられることが多い気がしているので、地味に嬉しい!!!(もう地味じゃない喜び方)

 

www.instagram.com

 ↑こんな感じで地味にハブられてるんだよな!!ミレニアム期は1998年から始まってるんだって私は信じてる!!*2

ただ生き残りたいから〈真なる中立〉!確かにこの面子の中では一番弱いもんな!ジラ!!

チャートで覚える怪獣とアライメント・平成編

Godzilla Alignment Chart - Heiseiwww.deviantart.com

平成のチャートはこちら。ところでビオゴジってトーキョーN◎VAっていうかオーサカM○●Nっぽいと思いません?汚い企業や人間たちがいて、ミュータントがいて、殺し屋がいるこの感じ。ゴジラが上陸したのも大阪だし。

チャートで覚える怪獣とアライメント・昭和編

Godzilla Alignment Chart - Showawww.deviantart.com

昭和のチャートがこれ。初代のゴジラは悪だよなぁ。この人のチャートでは同じ怪獣は1つのチャートで1回しか登場しないことになっているので、こういう現象が起こるみたいです。(つまり、ジラはゴジラでは無いという意味だ。そこらへんわしは別に気にしない)あと、よく見たら全部のチャートでモスラは〈中立にして善〉になっていた。まあうん…そうなのかもしれないけど全部同じか?という気持ちもする。しかしこの人の中ではこういう分類ですよってだけなので、これはこれで正しいです。他にもこういう図を作った人が居ますよというリンク(↓)も貼りつつ、次はKOMの話をしよう。

Godzilla Alignment Chart by ghidorah5464 on DeviantArt

Gijinkaは世界共通語

何ていうか、「擬人化」はそのまま英語になっているようです。tumblrを見ていると、そういう感じです。海外勢もけっこう色々擬人化イラストを描いていて、目が離せなくなってます。

このイラストは、KOMに登場するゴジラモスララドン、ギドラがD&Dのキャラクターだった場合にどんな種族とクラスになるかを作者が考えたやつだそうです。魔法使い系ばっかり多すぎん?とは思ったのですが、ラドンが〈混沌にして中立〉になっているとこ、良いよね~と思います。 手のひらを反すやつは中立になるってことだな。

https://btanselanoican.tumblr.com/post/186933140322/godzilla-x-dungeons-and-dragons-i-know-im-already

btanselanoican.tumblr.com

どうでも良いがKOMのイラストが熱い

KOMのラドンは「ゴマすりクソバード」とか「メキシコイキリバード」とか呼ばれていますが、海外ではシンプルに"bitch"とか呼ばれており、これが〈混沌にして中立〉の生き様…(せつない)という気持ちになりました。しかしラドンがあの調子だったからこそ、2次創作が盛り上がっているんだと思います。知らんけどわしはそんなKOMのラドンが好きです。

The Queen has no Chillwww.deviantart.com

もはやTRPG関係ない話になっていますが、擬人化Kevin(ギドラの正面から見て右側の首)はアイスを持って出てくることが多いっぽいです。しかし何でKevinはKevinなんでしょうか。わしにはよく分からないのですが、かわいいから良いです。KOMのギドラは首ごとに性格が違うけど、Kevinだけは〈混沌にして中立〉くらいなのかもしれないとか思ってました。知らんけどわしはそんなKOMのギドラが好きです。

https://skogurumi.tumblr.com/post/186267697575/kaiju-having-a-good-time-together-at-theme-park

skogurumi.tumblr.com

あとは好きなイラストの話をさせろ

ここまで読んでくれている人がいるか知りませんが、あとは好きなイラストとかの話をします。

シンゴジはSAN0的な感じで扱われているのも、個人的には好きなやつです。このイラストは、おっとっとみたいなスナックを歴代ゴジラが食べているのですが、ジラが魚好きそうな感じとかシンゴジの狂気度とかがわしのツボにはまっています。このイラストを見て、おっとっとを買いに行ってしまったくらいにはツボでした。

www.reddit.com

そんな感じでグダグダと書いてきましたが、ここらへんで終わりにしておきます。この人の「もしゴジラが○○に登場したら」シリーズがどれも雑で面白いのですが、これ一番好きです。ジラとゴジラがマグロ食ってるところがいつ見てもかわいいし、マシュマロマンの屍が完全に焼きマシュマロでグロいです。ということで、気が付いたらジラの話ばっかりしてました。すみませんね。以上です。

Godzilla - Ghostbusterswww.deviantart.com

*1:これはわしのPinterestの、ゴジラを集めたボードへのリンクだ。PinterestTRPGをやっていくにもとても便利なので、そのうち紹介記事でも書こうかと思っていたけど面倒だから多分書かない。

www.pinterest.jp

*2:あとギャレゴジとそれ以降に作られた作品をどう呼ぶか、令和期と呼んでも良いのか、ファンの間で議論されていたりするんじゃろうか。そういうところもこの画像からは感じられて面白い

BLセッションをするときは、必ずプレイヤーの地雷についてリサーチするんやで。せんかったら死ぬで。(ブログ主からのメッセージ)